12月11日(火)~17日(月)まで
クリスマスリースを作りましょう。
紙皿にスズランテープを巻き、キラキラテープやカラーホイルを丸めて貼り、真ん中に星やサンタさんをつけてかわいいクリスマスリースを親子で作りましょう。
皆様のお越しをお待ちしています。
2018年12月10日月曜日
2018年11月28日水曜日
12月の行事予定
12月6日(木)毎月大好評の「親子でリトミック」です。大勢の皆様の参加をお待ちしています。
12月25日(火)保育園のクリスマスコンサートに参加した後、支援センターで歌ったり踊ったりしましょう。茶話会もあります。サンタさんも来てくれるかな?
お楽しみに。
その他に20日(木)は12月生まれのお誕生会、28日(金)は身長・体重測定です。
年末年始は31日(月)~1月3日(木)までお休みになります。
よろしくお願いします。
12月25日(火)保育園のクリスマスコンサートに参加した後、支援センターで歌ったり踊ったりしましょう。茶話会もあります。サンタさんも来てくれるかな?
お楽しみに。
その他に20日(木)は12月生まれのお誕生会、28日(金)は身長・体重測定です。
年末年始は31日(月)~1月3日(木)までお休みになります。
よろしくお願いします。
2018年11月7日水曜日
お知らせ
明日、11月8日(木)は担当職員研修の為、なかよし広場は1日お休みをさせていただきます。9日より皆様のお越しをお待ちしています。よろしくお願いいたします。
11月14日(水)の栄養士さんによる栄養指導と保育園給食試食会はまだ申し込みに余裕がありますので参加ご希望の方は是非お問い合わせください。
11月14日(水)の栄養士さんによる栄養指導と保育園給食試食会はまだ申し込みに余裕がありますので参加ご希望の方は是非お問い合わせください。
2018年10月30日火曜日
11月の予定
11月6日(火)10:30~11:00は
毎月大好評の「親子でリトミック」です。
親子でたくさん触れ合って体を動かしましょう。
11月14日(水)10:45~12:15頃
三条市の栄養士さんのお話と保育園の給食試食会です。事前の申し込みと当日265円が必要です。栄養満点、野菜たっぷりの給食を親子で味わってみませんか?先着15組です。お早目にお申込み下さい。
詳しくはお問い合わせ下さい。
だんだん寒くなってきましたが、お天気の
いい日は支援センター専用の砂場で遊びま
しょう。
毎月大好評の「親子でリトミック」です。
親子でたくさん触れ合って体を動かしましょう。
11月14日(水)10:45~12:15頃
三条市の栄養士さんのお話と保育園の給食試食会です。事前の申し込みと当日265円が必要です。栄養満点、野菜たっぷりの給食を親子で味わってみませんか?先着15組です。お早目にお申込み下さい。
詳しくはお問い合わせ下さい。
だんだん寒くなってきましたが、お天気の
いい日は支援センター専用の砂場で遊びま
しょう。
2018年10月17日水曜日
犬との触れ合い会
今日は大勢の皆様に参加していただき
ありがとうございました。
かわいいワンちゃんたちといっぱい触れ合うことができましたね。
これからも色々な行事を予定しております。
皆様お誘い合わせて遊びに来て下さい。
お待ちしております。
2018年10月11日木曜日
お知らせ
いつもご利用ありがとうございます。
明日12日(金)は担当職員の研修のため、一時預かり、なかよし広場は1日お休みをさせていただきます。15日(月)より皆様のお越しをお待ちしております。
16日(火)はあいごろうくらぶさんによる犬との触れ合い会です。
22日(月)は10月生まれのお誕生会です。みんなでお祝いしましょう。
29日(月)は身長、体重測定です。まだねんねの赤ちゃんも測ることができますので是非おいでください。
明日12日(金)は担当職員の研修のため、一時預かり、なかよし広場は1日お休みをさせていただきます。15日(月)より皆様のお越しをお待ちしております。
16日(火)はあいごろうくらぶさんによる犬との触れ合い会です。
22日(月)は10月生まれのお誕生会です。みんなでお祝いしましょう。
29日(月)は身長、体重測定です。まだねんねの赤ちゃんも測ることができますので是非おいでください。
2018年9月28日金曜日
10月の行事予定
9/26に予定していたお散歩が延期に
なり、2日(火)に晴れたら行こうと思います。行き先は田島児童遊園です。ベビーカーでも行くことができます。10:20集合10:30出発です。親子で秋の自然を感じましょう。水またはお茶をお持ちください
雨天の場合は中止です。
10月4日(木)10:30~11:00
毎月好評の親子でリトミックです。
ピアノの音に合わせて親子で触れ合って体を動かしましょう。
10月16日(火)10:15~支援センターにおいで下さい。10:30~遊戯室にて
あいごろうクラブによる犬との触れ合い会です。可愛いワンちゃんたちの芸を見たりなでなでしたりしましょう。
なり、2日(火)に晴れたら行こうと思います。行き先は田島児童遊園です。ベビーカーでも行くことができます。10:20集合10:30出発です。親子で秋の自然を感じましょう。水またはお茶をお持ちください
雨天の場合は中止です。
毎月好評の親子でリトミックです。
ピアノの音に合わせて親子で触れ合って体を動かしましょう。
10月16日(火)10:15~支援センターにおいで下さい。10:30~遊戯室にて
あいごろうクラブによる犬との触れ合い会です。可愛いワンちゃんたちの芸を見たりなでなでしたりしましょう。
2018年8月30日木曜日
9月の行事予定
9/5(水)は毎月大好評の「親子でリトミック」です。皆さんでお子さんと一緒に触れ合いながら体を動かして楽しみましょう。
9/6(木)~9/12(水)まで
かわいいうさぎのお月見タペストリーを作りましょう。
9/13(木)傳優子先生と茶話会をしながら気軽におしゃべりしませんか?
皆さんお誘い合わせておいでください。
9/26(水)秋の自然を親子で感じてみませんか?10:20集合、10:30出発です。行き先は田島児童遊園です。ベビーカーでも行くことができます。水かお茶をお持ち下さい。雨天の場合は10/2(火)に延期します。(いつものように支援センターでも遊ぶこともできます)
9/6(木)~9/12(水)まで
かわいいうさぎのお月見タペストリーを作りましょう。
9/13(木)傳優子先生と茶話会をしながら気軽におしゃべりしませんか?
皆さんお誘い合わせておいでください。
9/26(水)秋の自然を親子で感じてみませんか?10:20集合、10:30出発です。行き先は田島児童遊園です。ベビーカーでも行くことができます。水かお茶をお持ち下さい。雨天の場合は10/2(火)に延期します。(いつものように支援センターでも遊ぶこともできます)
2018年8月22日水曜日
2018年8月21日火曜日
お知らせ
なかよし広場をご利用の皆様にお知らせです。8月24日(金)は担当職員が研修のため、なかよし広場と一時預かりは1日お休みさせていただきます。急なお知らせで誠に申しありませんがよろしくお願いいたします。
2018年7月31日火曜日
8月の予定
2018年7月2日月曜日
7月の予定
7月の七夕製作です。
かわいい織姫・彦星を親子で一緒に作りましょう!<7月6日(金)まで>
今月から水遊びが始まります。
13日(金)10時頃より保育園の子ども達と一緒にプール開きの行事に参加しましょう。
雨天の場合は魚つりゲームと映写会を予定しています。
毎月大好評の親子でリトミックは23日(月)です。
皆様お誘いあわせの上お越し下さい。
かわいい織姫・彦星を親子で一緒に作りましょう!<7月6日(金)まで>
今月から水遊びが始まります。
13日(金)10時頃より保育園の子ども達と一緒にプール開きの行事に参加しましょう。
雨天の場合は魚つりゲームと映写会を予定しています。
毎月大好評の親子でリトミックは23日(月)です。
皆様お誘いあわせの上お越し下さい。
2018年6月12日火曜日
2018年6月4日月曜日
6月の製作
暑い日が続いていますね。でも、もうすぐじめじめした梅雨がやってきます。
そこで少しでも晴れを願って親子で「てるてる坊主」を作りましょう!
14日(木)~19日(火)までです。
鈴をつけるので振ってみるとかわいい音がします。
皆様のお越しをお待ちしております。
そこで少しでも晴れを願って親子で「てるてる坊主」を作りましょう!
14日(木)~19日(火)までです。
鈴をつけるので振ってみるとかわいい音がします。
皆様のお越しをお待ちしております。
2018年5月30日水曜日
6月の行事予定
6月5日(火)に親子でお散歩に行きませんか?行き先は田島児童遊園です。水かお茶などの水分だけお持ち下さい。雨天の場合は11日(月)に延期します。
10:30出発です。
6月12日(火)は毎月好評の親子でリトミックです。ピアノの音に合わせてたくさん体を動かして楽しみましょう!
6月28日(木)10:00~11;00
乳幼児のお薬・健康セミナーです。
お子さんのお薬を飲ませ方やこれからの季節のスキンケアなどのお話をしていただきます。お子さんの健康についての質問や相談も受け付けます。
講師は新潟県薬剤師会薬事衛生指導員」の鶴巻 巴さんです。
皆様お誘い合わせておいで下さい。
10:30出発です。
6月12日(火)は毎月好評の親子でリトミックです。ピアノの音に合わせてたくさん体を動かして楽しみましょう!
6月28日(木)10:00~11;00
乳幼児のお薬・健康セミナーです。
お子さんのお薬を飲ませ方やこれからの季節のスキンケアなどのお話をしていただきます。お子さんの健康についての質問や相談も受け付けます。
講師は新潟県薬剤師会薬事衛生指導員」の鶴巻 巴さんです。
皆様お誘い合わせておいで下さい。
2018年5月8日火曜日
2018年4月18日水曜日
2018年4月12日木曜日
2018年4月3日火曜日
2018年2月26日月曜日
2018年2月8日木曜日
2018年1月30日火曜日
登録:
投稿 (Atom)